今日のブログはアシスタントコーチの小熊です。
本日、春休み集中練習2日目を開催いたしました。
昨日参加した体験の子がまた来てくれました! もう緊張している様子はなく、スクール生と共に楽しんで、 かつ真剣にサッカーをしている様子でした。
低学年では、 ゲームの休憩時間にバランスディスクを使った体幹のトレーニング を行いました。ゲームで走り疲れたところにさらにトレーニング!
「はい、30秒。もう終わりだよ!」と言ってもまだやりたい! と言う声、ストイックですね!素晴らしい!
さらに、コーチに「バランスディスクってどこで買えばいいの?」 という質問も。とゆーことは家でも…?
隠れて特訓、素敵ですね!
高学年では、より高度な内容のトレーニングを行いました。
頭を使って、身体を使って、必死にサッカーを理解し、 判断しようとしている姿が見えました。「眺めること」 を意識できている選手もちらほら。継続していきましょう!
明日の3日目は、 パラシュートを使ってのトレーニングがあるようです。 私も初めて体験するので楽しみです(笑)
さて、私事ですが、
明日4月1日の集中練習3日目を最後に、 就職のため1度オプトスクールを離れます。
就職先ではコーチを続けます!なのでサッカーはやめません!
短い期間でしたが、私にとって多くのことを学び、 なにより楽しい時間でした!
何年か後、成長してオプトスクールに戻ってこれたらと思います! その時はお互い、成長した姿でお会いしましょう!
オプトスクールのスクール生、保護者の皆様、山本コーチ、 大変お世話になりました。ありがとうございました!
また、みんなとサッカーが出来る日を楽しみにしています!
小熊優一
本日、春休み集中練習2日目を開催いたしました。
昨日参加した体験の子がまた来てくれました!
低学年では、
「はい、30秒。もう終わりだよ!」と言ってもまだやりたい!
さらに、コーチに「バランスディスクってどこで買えばいいの?」
隠れて特訓、素敵ですね!
高学年では、より高度な内容のトレーニングを行いました。
頭を使って、身体を使って、必死にサッカーを理解し、
明日の3日目は、
さて、私事ですが、
明日4月1日の集中練習3日目を最後に、
就職先ではコーチを続けます!なのでサッカーはやめません!
短い期間でしたが、私にとって多くのことを学び、
何年か後、成長してオプトスクールに戻ってこれたらと思います!
オプトスクールのスクール生、保護者の皆様、山本コーチ、
また、みんなとサッカーが出来る日を楽しみにしています!
小熊優一
0 件のコメント:
コメントを投稿