本日の湘南校スピードトレーニングでは、スタートのトレーニング。
どのようにすれば、最初の1歩目を速く出せるかということを中心に行いました。
これがなかなか難しい、自分のタイミングでスタートすればよいスタートが切れますが、
耳や目で見た瞬間に反応しようとするとどうしても1歩目が遅くなってしまう。
行こうとする方向と反対に反動をつけてから足を出してしまいます。
なかなか修正できないことですが、常に意識して反復練習をして身に着けていくしかありません。
継続して続けてよいスタートができるようになりましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿